読んでいて感動してウルっときました。
読んでいる人の心を動かす、「読んで良かった」と思える電子書籍だと思います。
ありがとうございます!
吃音に限らず、全ての悩みに当てはまりますね。
良い気付きをありがとうございました。
とても見やすくてスラスラ読むことができました。
リュウさんの過去の話、とても共感できます。
国語の音読や帰りの会のスピーチは僕も苦手でした。
僕は吃りというよりはあがり症ですが、比較的似ているところが多々あるので、感情移入しやすかったです。
レポートを読んですごくためになりました。
吃音は病気ではなく症状、そして自分の身体の一部ということを受け入れてこれから改善に向けて頑張っていこうと思います!
吃音とは自分の味方だったんですね!
これからは自分の個性として吃音と向き合っていきたいと思いました。
心の在り方を改善していきたいです。
自分と同じことを考えている人がいて、とても嬉しく思いました。
恐怖と向きあい打ち勝つこと、吃音に対する認識を変えること、様々なことに共感と納得がありました。
ありがとうございました。
今まで自分は吃音のことを恨んでいましたが、やはりそれではいつまでたっても克服することが出来ないんだなと分かりました。
吃音に飲み込まれないためには、自分に自信を持つことが必要なんだということが良く分かった結果、
今まで感じていた不安があまり感じなくなりました。
今まで自分はダメな人間だと決めつけていましたが、このレポートを読んで、少し気が楽になりました。
ためになるレポートをありがとうございました。
やはり吃音に対する気持ちや考え方が大切なんですね。
ありがとうございました。
僕は吃音を自覚してから10年程経ちましたが、今では受け入れる体勢になれてきました。
リュウさんのレポートを読み、改めて自分に自信を持つようにしようと思いました。
ありがとうございました。