受け入れることが本能攻略の要

うも、リュウです。

 

 

あ、どもりそう…

 

 

そして実際にどもってしまう…

 

或いは言葉が出ず喋るのを

諦めてその場を立ち去る…

 

 

なんて経験は吃音者ならば

一度はあると思います。

 

 

この『あ、どもりそう…

という感情は無意識下で

起こっているものであり、

 

一瞬の間に

思考の中を駆け巡ります。

 

 

つまり意識せずにそのような

感情を一瞬にして感じている

ということですね。

 

 

イメージで言うと、

 

身体の中を一瞬で流れる電気

のようなものでしょうか。

 

 

電気が流れる瞬間に「バチッ!」

という音がすると思いますが、

 

それがまさに

あ、どもりそうという感情と

同じようなイメージなんですね。

 

 

要はそれくらい早いってこと

であって、

 

一瞬の内に『あ、どもりそう

という感情が意識を支配している

ということになります。

 

 

これは咄嗟の身体的反応なので

抗うのはほぼ無理です。

 

 

なぜ抗うことは不可能なのか?

 

 

それは

本能による力

だからです。

 

 

本能とは我々動物が持っている

厳しい環境下を生き延びるための力

なんですが、

 

これを“生存本能”と呼びます。

 

 

あ、どもりそう』という

電気はこの生存本能が

生み出しているのです。

 

 

我々動物というものは

絶対に本能には逆らえないように

身体が出来ているので、

 

抗うのではなく受け入れることが

『あ、どもりそう』の攻略の鍵

となります。

 

 

本能ということなので、

 

あ、どもりそう』と感じて

実際にどもってしまった

というのは、

 

それは自然な身体の反応だと

言えるわけです。

 

 

あ、どもりそう』と身体が

瞬間的に感じてしまったら、

 

あなたがいくら意識的に

どもらないようにする!

と気合を入れても、

 

余計に吃音が酷くなるという

結果になってしまいます。

 

なぜなら本能の力に

抗っているからですね。

 

 

じゃあ逆に、

 

どもっても

 難発になってもいいや!

 

と半ば諦めモードに

なるとどうなるか?

 

 

というと、

 

いやだ、絶対に

 どもらないようする!

 

と気合を入れた時に比べて、

 

実際に吃音が出てしまう

頻度が明らかに減るのです。

 

 

『そんな馬鹿な』って思います?

 

 

でも

不思議なことじゃないんですよ。

 

 

なぜなら、

 

どもってもいいや!』という

考え方は本能を受け入れている

ということなので、

 

抗った時に比べて身体に

かかる負荷(ストレス)が

減少するからです。

 

 

要は、

 

受け入れた瞬間心がスッと

軽くなるからこそ吃音が

出にくくなるということなんです。

 

 

あ、どもりそう』と

感じた時はそれを素直に

まず受け入れて、

 

そして実際には

心配してたほど吃音が出なかった、

 

という体験を少しずつでも

良いのでしてみてください。

 

 

何度も言うように、

 

『あ、どもりそう』は

本能による電気信号なので

絶対に抗うことは出来ません。

 

 

このことをまず前提条件

として知っておくだけでも

随分変わってきます。

 

 

もしかしたら抗えるかも…

 

というある種の期待は

全部捨ててください。

 

 

なるほど抗えないのか…

 じゃあ大人しく受け入れよう

 

という発想に

切り替えられた人ほど

吃音を乗り越えるのが早いです。

 

 

上手く切り替えられるか

どうかは個人差が出てくる

思いますが、

 

訓練していけばやがて

素早く切り替えが

出来るようになります。

 

 

大事なことは、

 

あ、どもりそう…』と

感じた時に気持ちを切り替えて、

 

10回中1回上手く言えた、

10回中2回上手く言えた、

10回中3回上手く言えた…

 

という成功体験

どんどん積んでいくことです。

 

 

それが

10回9回上手く言えるよう

なったとしたら、

 

ほとんど吃音を

乗り超えられているという証です。

 

 

抗うのではなく受け入れましょう。

 

 

この記事を読んだら

是非感想コメントください。

 

 

それでは、

今回もありがとうございました。

 

 

バイバイ👋(・∀・)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です