どうも、リュウです。
「マズローの欲求5段階説」
というものをご存じでしょうか?
人間の欲求は
第一段階欲求「生理的欲求」
第二段階欲求「安全欲求」
第三段階欲求「社会的欲求」
第四段階欲求「尊厳欲求」
第五段階欲求「自己実現欲求」
の五段階のピラミッドのように
構成されているというものです。
生理的欲求が最も
「低次な欲求」であり、
自己実現欲求が最も
「高次な欲求」であると
されています。
低次な欲求が満たされる毎に
次のステージに上がっていき、
最終的には「自己実現欲求」を
満たしたくなります。
マズローの欲求5段階説について
詳しく知りたい方は
是非調べてみてください。
それで、
今回取り上げるのは、
第四段階欲求である
「尊厳欲求」についてです。
この「尊厳欲求」は
「承認欲求」とも呼ばれます。
この言葉を聞いたことが
ある人は多いと思います。
承認欲求とは簡単に言うと
「他者から認められたい欲」です。
今回の本題はこの
承認欲求なのですが、
吃音者がなかなか自分に
自信が持てない原因として
この承認欲求が関係してきます。
どう関係してくるのか
と言うと、
吃音者は吃音によって
承認欲求を満足に満たすことが
難しいという関係です。
承認欲求は
「他者から認められたい欲」と
言いましたが、
吃音症状(主に難発)
によって他者から
『この人はちゃんと
コミュニケーションが
取れない人なのか?』
と誤解されてしまうことで、
『本当は言いたいけど
吃音で上手く言えない』
という結果によって承認欲求が
阻害されてしまうのです。
承認欲求は「高次の欲求」に
分類されますが、
ここが満たされないと人は
自分の存在を見出せず、
なかなか自分に
自信を持つことが
出来なくなります。
事実として吃音者は
よく誤解されがちなので、
他者からの正当な評価を
受けることに“飢えている”のです。
飢えているとはすなわち
承認欲求が
満たされていない状態
です。
冒頭でも言いましたが、
段階毎の欲求が満たされないと
次のステージに上がれないので、
その上に位置する
「自己実現欲求」が
生まれなくなります。
ちなみに「自己実現欲求」とは
『自分の能力を引き出して
創造的活動がしたい』
という欲です。
「自己実現欲求」に目覚めると、
他者に何かを求めることよりも
自分の活動や成長に強い関心を
持つようになります。
それでは、
吃音者はどのようにして
承認欲求を満たせば良いのか
と言うと、
一番効果的なのは
「吃音を改善させること」です。
承認欲求が満たされないのは、
吃音を気にして行動に
ブレーキをかけてしまったり、
自信を持って喋れないことが
キッカケとなって人から誤解
されたりするからです。
あなたの今の結果は、
全て「吃音によって作られたもの」
と言っても過言ではないくらい
ですから。
だからこそ、
根本である吃音を改善させることが
一番の近道になるのです。
しかし、
吃音改善は時間がかかって
なかなかすぐには改善出来ない
ので、
今の時点で承認欲求を
満たす手段としての
オススメは、
自分の考えを世に
発信していくことです。
今の時代はSNS等の良質な
プラットフォームが出揃ってきた
凄く恵まれた時代なので、
それらを使って自分の考えを
世に発信していくことが
良いと思います。
僕のようにブログを使って
発信していくことも
良いと思いますし、
YouTubeで発信していくことも
アリだと思います。
あなたの考えに
賛同してくれる人は
必ず存在するので、
その人達から求められたり
認められたりすることを
目指してみてください。
ともかく、
今の時代は無料かつ良質な
プラットフォームに恵まれた
素晴らしい時代なので、
積極的に時代の波に
乗っていくことが大切だと
僕は考えています。
ネットが普及して
いなかった時代の吃音者は、
今よりも大変苦しい思いを
してきたと思います。
なぜなら、
情報も少なすぎたし
自分の考えを広める場も
少なかったからですね。
今の時代は承認欲求を
満たせる手段が
たくさんあるので、
積極的に行動していきましょう。
この記事を読んだら
是非感想コメントください。
それでは、
今回もありがとうございました。
バイバイ👋(・∀・)
コメントを残す